【マッチングアプリ】メッセージ・あるある

【アプリあるある】

マッチングアプリ・メッセージのやりとりについて

はるぞう
はるぞう

皆さんこんにちは。マッチングアプリで結婚した女【はるぞう】だよ。

「結婚したいけど職場は出会いがない…」「マッチングアプリ、してみたいけど不安…」
「マッチングアプリやっているけど疲れてきたな…」など色々な悩みをお持ちだと思います。

私自身も【Pairsペアーズ】【Omiaiオミアイ】に約1年半取り組んできました。
いい感じだった人から急に連絡が来なくなったり、当日に無言ドタキャンされたりと何度か
つらい経験をしながら、今の素敵な夫と出会うことができました。

このブログは私の経験談も踏まえながら、マッチングアプリに対して悩みを抱える女性の
背中を押す内容を伝えていきます。よろしくお願いします!

マッチングアプリ・メッセージあるある問題 

メッセージを数回重ねていくと、「返信の頻度が合わないな」「話が盛り上がらないな」など様々な悩みが出てくると思います。私も相手のメッセージの返信時間や内容に一喜一憂し、振り回されてきました。今回は私自身がやりとりした中で悩んだ場面を質問形式にして答えていきます!
※経験上で回答しているのでアドバイスのひとつとして受け取っていただけたらと思います(__)

うさこ
うさこ

「マッチングアプリでいい感じの人とやり取りしていたのですが、急に返信が遅くなりました。脈なしでしょうか?それとも追いメッセージ(LINE)を送るべき?」

Answer
このパターンは残念ながら脈なしです。マッチングアプリは複数人と同時にやりとりをしているので、相手はあなた以外の女性に力を入れています。追いメッセージ(LINE)もあなたのことを大切にしてくれない相手に送る必要はないです。私も追いLINEをしたことがありますが、返信がなく辛い時間を過ごしました。割り切って次へ行きましょう!

うさこ
うさこ

「相手のプロフィール写真と実際の印象が違いすぎて戸惑っています…。
どう対応すればいい?」

Answer
これもあるあるですよね!私の場合は2~3回会っても違和感が続くなら、お断りしていました。外見が許容範囲内で性格の良い人は一定数いらっしゃると思うので今回はご縁がなかったということで。LINEで「別の気になる人ができてしまいました。今までやりとりをしてくださりありがとうございました。」と丁寧な一言を添えてブロックしましょう!

うさこ
うさこ

「デートの約束をしてたのに、『仕事が入った』と言われて延期に…これは社交辞令ですか?それとも本当に忙しい?」

Answer
これは難しいですよね。私の場合は仕事が入った、と言われても男性側からすぐに別日の代替え案があったら本当に忙しいのかな?と思っていました。ただ、すぐに代替えの日を立ててくれなかったり、ドタキャンが2回続いたら『私に会う気は無いんだな』と考え、フェードアウトしていましたね。

うさこ
うさこ

「複数人とメッセージのやりとりをしているけど、だんだん疲れてきた…
どうしたらいいのでしょうか?」

Answer
初めは楽しいですがやりとりをする人数が多くなると、誰とどのような会話をしていたかわからなくなったり、メッセージのやりとりをすることが事務的作業になり楽しさが半減し疲れも溜まるような気がします。多くても3~4人ほどに絞ってやりとりをすることをおすすめします。また疲れた時はアプリを休息してゆっくりしましょう!

いかがでしたでしょうか?
メッセージのやりとりを続けていると様々な悩みが出てきますよね。それと同時に婚活に対して疲れてしまったり…私も1年半の中で数回アプリを辞めていた時期もありました。その頃は悩みを吐き出す場が無くひとりでため込んでいました。今このサイトを見てくださるあなたが〖婚活で悩んでいるのはひとりじゃないんだな〗と思ってくれたら幸いです。

今後も私が実際にマッチングアプリで体験した失敗談や成功談を載せていくので、マッチングアプリをする中で悩みを抱えている方の支えになれたら嬉しいです。

はるぞう
はるぞう

ブログ初心者のため見ずらい部分が多々あったと思いますが最後までご覧くださりありがとうございました!これからも皆さんにとってためになる情報を発信していきたいと思いますのでよければフォローをお願いします!

タイトルとURLをコピーしました